今日も朝から何度も、ブラッシングのおねだりにくる先住ネコのみーちゃん。
普段からあまり食べないみーちゃんですが、
昨夜は、カツオブシも、チュールも、チャオパウチも、カリカリも、どれもこれも一切食べず。
朝、泣く泣く廃棄。
その代わりなのでしょうか、
今朝は、カリカリ以外ほぼ食べました。
朝食は、いつも同じですが、チュール、パウチ(チャオ)、カツオブシの3点セット。
最近大好きになったチャオチュール。
臭うだけで、顔を背けて食べようとしなかったのに、どういう風の吹き回しか、急にチュール好きになってびっくり。
てんかん薬を食事用チュールに混ぜてから、おやつ用チュールでさえ食べなくなってました。
チュールを拒否していた時期が長かったので、
定期便で購入はせず、
不定期で買っています。
今、一番好きなチュールがこれのようです。
少し前までは、これでした。
母屋の保護猫君のチュールは、これ。
Amazonの定期便で購入しています。
保護猫君のからの贈り物
そうそう、
夜間、高齢のジー様が1人で暮らす母屋(敷地内)で夜を過ごすのですが、
朝起きてびっくり。
台所とリビングとの境目に、
保護猫君の置き土産が・・・。
ジー様「我が家の守り神様を・・・。」「そういえば、昨夜、弱っていたのか、よろよろ歩いていた」
とのこと。
どんくさい保護猫君ですが、
やはり動く獲物を見れば狩りをする「猫」だったようです。
そういえば、洗面所で、ゴキブリがお腹を見せて転がっていましたが、
それも保護猫君のカワイガリの結果でしょうか・・・?
それにしても、昨夜は動き回っていたのに、
今は、尻尾を無くし、動かなくなって転がったままのトカゲ。
保護猫君は興味を無くして、完全無視。
世の中、無情です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ポチッと応援してくださるとうれしいです。