20250105

京都府南部の田舎から ネコのことを中心に つぶやいています

MENU

    *当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています。

    *当ブログはAmazonアソシエイトに参加しています。


先住ネコが食欲不振!? 対策は水分補給パウチ #愛猫

先住ネコがご飯を食べない

 

数日前から、カリカリも、ウェットも、食べなくなりました。

いつもの彼女の「気まぐれ」か、はたまた、体調不良か。

 

ドライもウェットもおやつも、

朝にちょっと食べるだけで、夜は一口も食べない日が2日続きました。

 

食べてくれないと困るので、

土曜の朝、与えるフードの種類を一部変更。

ウェットフードをやめて、

(一袋100円前後するパウチ。高いのに食べてくれないと悲しいので)

冬場に与えていない「水分補給用」のパウチを出してみました。

すると、それだけを完食。

 

 

 

 

(ここから買っているパウチです)

 

 

その後、カツオブシを少し食べました。

でも、カリカリは食べてくれません。

 

そのうち、気分が変わったら食べるようになるでしょうけど、

ちょっと体調が落ち気味なのかもしれません。

 

昨日も、午後はずっとキャットポールの最上階のハンモックの上で寝てました。

ずっと寝てました。

投薬できないので、22:30に無理矢理降ろしたのですが、ちょっと怒っていましたw

 

今朝は5:25に「捕獲」できて投薬完了。

今(5:35)、やはり水分補給用だけ食べています。

 

カリカリ食べてくれw

 

 

といいつつ、この記事を打っていたら、

水分補給用を完食した後、カリカリ(というかトッピングのササミとモンプチクリスピーキッス)を食べていました。

 

2日間爆睡して、少し体調が良くなったのかもしれません。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ